丸太

材木屋さんに楠材を選びに行きました。
丸太の状態で選ぶのは慎重に行わなければならない作業です。
これだけは自分で目利きするために必ず行きます。
挽いてみないと木肌が判らないため木任せになる部分もありますが、これも木彫家のひとつの仕事です。
今回も彫刻に適した材なので安心しました。

梅雨の晴れ間に、縦挽きされた楠の丸太が届きました。
これから次の作品構想の寸法に合わせて小割してゆっくりと自然乾燥させ、早くても2年後の作品の材料になります。
小割の作業は手仕事になるため、結構な重労働です。
焦らず仕事の合間をみてやっていこうと思います。

併せて黄楊材も求めました。
黄楊は櫛、はんこ、根付けなどに使われる、細かい仕事に適した堅木です。
私は小彫刻で使用しています。
作品のページに材質が記してありますので気をつけて見て頂けると面白いと思います。

駐車スペースが材木でいっぱいになっています