一泊二日京都・奈良

二年ぶりの小田原駅、そぼろ弁当を手に一路京都へ
冷たい雨の中、晴明神社でお詣りをすませ、再び地下鉄で京都駅。
土曜で昼の飲食店は満席、しかたなく、太巻き・柿ノ葉すしをつまみながら近鉄で奈良へ向かう。西ノ京・薬師寺は雨あがり、静寂の中、まさに「天平の甍」
和小物を探しに奈良町、ついでにチーズケーキ・紅茶でお三時。
一八年ぶりの春日ホテル、夕食は大和地鶏会席、地酒を堪能し夢の中に。
朝風呂、茶がゆを食べ冷え切った参道を春日大社へ。
おみくじを引き、奈良墨を求め、歩みは三月堂へ。諸像にご挨拶し、二月堂より奈良の市街を一望する。寒さます土塀の道を葛うどん食べに天極堂へ。
お土産を手に、大仏殿、奈良国立博物館を見学、帰路に着く。
短い二日間でした。

展示のお知らせ

2月5日(火)〜11日(月)
そごう大宮店7階・美術画廊にて個展。

2月13日(水)〜19日(火)
日本橋・高島屋6階・美術画廊「木彫秀作展」に2点出品。

お知らせです

TOKYO CONTEMPORARY ART FAIR 2007
2007年11月23日(金)〜25日(日)
東京美術倶楽部3F・4F 東美アートフォーラム
ギャラリー玉英ブースに出展させて頂きます。

昼飯

独身時代は好き放題のボリューム第一のランチメニュー。
結婚後は女房が通勤のため一人昨晩のおかずなどで適当に済ませる昼飯に。
今回は思い出のランチ・昼食について少し書きます。

・バイト先で毎日食べた仕出し弁当、最初は感動しましたが・・。
・ある現場で食べた賄いの昼食。おふくろの味そのものでした。
・社員食堂のランチ。何カ所か食べましたが、はずれは、ありません。
・デパートのレストラン街。子供の頃より理屈なく好きです。何を食べるか
選ぶだけで楽しいのです。
・女房の手弁当。外仕事(現場など)限定の為、年に数回しかないので。

さて、今回昼食に2つの選択が出来る機会に恵まれました。
横浜高島屋で個展です。ランチが楽しみです。

10月3日(水)から9日(火)
横浜高島屋7階美術画廊
午前10時から午後7時30分・最終日は午後4時まで

六月の頃

ある人が語っていました。
六月という月は一年の中で唯一、行事や催し物の無い月だ。
気候的にも暑くもなく寒くもない、たまの梅雨空の時に少し寒い日がある、中途半端な季節で気も晴れない。
しかも六月には祝日がない。
一年の内で祝日の無いのは六月と八月です。
八月は夏休み・盆休みがあるからまだ良い。
とにかく六月は味もそっけもない。
───話しは続く。
恵まれない六月にもひとつ行事がある。
「衣替え」
やはり地味である・・・。

六月の印象が暗いのは梅雨、つまり雨がいけないのか。
そんな六月の末に生まれた私は、幼少の頃よりこの暗くじとじとした日を誕生日として迎えている。

では明るい話題を。
梅雨明けの雷鳴が鳴る頃のお知らせです。

7月17日(火)〜23日(月)
木彫秀作展
日本橋三越本店6階美術画廊

個展のご案内

石川時彦木彫展

会期・5月1日(火)〜13日(日)AM10:00〜PM8:00
会場・渋谷西武B館8階アンティークサロン
・異界のものたちを中心に、またユーモラスな仏さまなどを15点展示します。

会期・5月8日(火)〜13日(日)AM10:00〜〜PM6:00(最終日5:30)
会場・鎌倉・ギャラリー 一翠堂
鎌倉市小町2-8-35 TEL:0467-22-3769

天女、仏像など伝統的な木彫を中心に15点展示します。